【2023年版】アルテマウェポン破壊作戦

FF14(FINALFANTASY XIV)メインクエスト「アルテマウェポン破壊作戦」攻略記事です。ボスのギミックや注意が必要な攻撃などをまとめています。アルテマウェポン破壊作戦にはコンテンツサポーターで挑むことが可能です。

アルテマウェポン・前半戦

前半はこれまでメインクエストにて討伐した蛮神の攻撃を仕掛けてきます。

  • タイタン→しばらくすると岩に拘束されるイベント
  • ガルーダ→アイ・オブ・ストームで中央にしか安全地帯がなくなる
  • 嵐神の風壁→発動後ボスにダメージが通らなくなるイベント
  • イフリート→しばらくすると床にダメージエリアが広がるイベント

タイタンフェーズ

 

  • 大地の怒り:全体攻撃
  • ジオクラッシュ:距離減衰
  • ランドスライド:直線範囲
  • 大地の重み:円形範囲複数

最初は上記の攻撃を順番にして来ます。大地の怒り以外は予兆範囲が見えるので回避可能です。

またランドスライドはタイタンが行ったあと、アルテマウェポンも使用します。2回連続で来るためアルテマウェポンの正面にいる場合は注意しましょう。

グラナイト・プリズン

 

しばらく戦っているとグラナイト・プリズンで全員拘束され、アルテマウェポンが岩神の大憤怒を詠唱します。

避けようがない攻撃なので焦ってしまいますが、これはイベントシーンなのでそのまま見ているだけでOKです。少しすると拘束が解けます。

ガルーダフェーズ

 

  • エアリアルブラスト:全体攻撃
  • アイ・オブ・ストーム:中央以外にダメージエリア設置
  • ミストラルシュリーク:円形広範囲攻撃

エアリアルブラストは回避不可能な全体攻撃です。ヒーラーは全体回復を使用しましょう。

この後アルテマウェポンがアイ・オブ・ストームを作り出し、外周に青いダメージエリアが現れ、中央にしか安全地帯がなくなります。さらに外周からガルーダが現れ、広範囲の円形攻撃(ミストラルシュリーク)を重ねてくるので注意しましょう。

わずかですが、ガルーダから一番遠い部分に安全地帯があります。ガルーダが外周に現れたら円形の範囲内で一番遠い場所に移動するのがおすすめです。

嵐神の風壁

 

しばらく戦っていると嵐神の風壁を詠唱し、完了後はダメージが通らなくなります。さらに嵐神の大風刃を詠唱し始めますが、さきほどと同じくこれもイベントなのでそのまま見ているだけでOKです。

イフリートフェーズ

 

  • 地獄の火炎:全体攻撃
  • 光輝の炎柱:円形範囲複数
  • バルカンバースト:中央からノックバック攻撃

地獄の火炎は回避できない全体攻撃、光輝の炎柱は予兆範囲が見える攻撃です。イフリートが中央で周囲に矢印のような模様を出したら近付きましょう。

光輝の大炎柱

床いっぱいにダメージエリアを広げて来ますが、これもイベントシーンなので見ているだけで大丈夫です。

アルテマウェポン・後半戦

イベントシーンを挟んだ後、エリアを変えて後半戦がスタートします。

  • 魔導フレア:全体攻撃
  • 誘導レーザー:タンクへの大ダメージ攻撃

上記は避けようがない攻撃です。魔導フレアが来たらヒーラーは全体回復、タンクは誘導レーザーが来たらそれに合わせて防御バフを使用すると良いでしょう。

以下では全員が注意して動く必要のある攻撃を紹介します。

魔導レーザー

 

地面に緑色の直線を引いた後、その範囲が爆発します。アルテマウェポンが突然向きを変えて動き始めたら注意しましょう。この攻撃はタンク以外の3人を狙って行います。

ホーミングレーザー

 

PTメンバー全員に紫色の円範囲が付きます。避けようがないため、他のメンバーになるべく重ならない位置で受けましょう。

エーテル波動

 

紫色の線で繋がれた球体が2セット外周から出現します。これが出たら、2つの球体が近づく前に触れましょう。どちらかの球体に近付いて重なるようにするだけで大丈夫です。

放置した場合、2つの球体同士が触れて爆発を起こし全員が大ダメージを受けます。

凝縮レーザー

 

誰か一人の頭上にマーカーが表示される頭割り攻撃です。マーカーが表示された人のところに全員で集まりましょう。

シタデルバスター

 

予兆範囲がない攻撃なので注意が必要です。アルテマウェポンの正面に緑色の光が見えたら、その後直線状にレーザーが飛んで来ます。緑色の光を発している面に立たなければ回避可能です。

アサルトカノン

 

小さな機械がフィールドに複数現れたら、その機械たちから直線範囲攻撃が飛んで来ます。最初は上記画像のような2パターンで予兆範囲も見えます。なるべく中央に位置取っていた方が避けやすいです。

距離減衰

 

4カ所に設置された円から距離減衰攻撃が同時発生します。安全地帯は中央です。

後半は併せ技が増える

 

小さな機械の直線範囲攻撃+ホーミングレーザーまたは距離減衰、距離減衰からのシタデルバスターなど、後半は技を重ねて仕掛けてくるパターンが多くなります。そのため後半は常に攻撃が2回連続で来ることを意識しながら動きましょう。

最初に仕掛けてきた攻撃を避けてから、次の攻撃を避けるような形で動くのがおすすめです。上記画像の例だと、直線範囲攻撃を避けて発動を確認したら、素早く中央に移動して距離減衰を避けます。

アルテマ

 

HPが残りわずかになると「アルテマ」を詠唱し始めます。

この状態になったらゲージが溜まり切る前に倒す必要があるため注意が必要です。

ゲージが溜まるにつれ、光の加護の効果によってリミットブレイクゲージが3つ溜まります。DPSはこのタイミングでリミットブレイクを使いましょう。