FF14(FINALFANTASY XIV)城塞攻略 ストーンヴィジルの進め方・ルート、ボスの攻略情報などをまとめています。ストーンヴィジルはメインクエストで行くレベル41のダンジョンです。ギミックがコンテンツサポーターの導入により以前と変わっています。
ストーンヴィジルはメインクエスト「ストーンヴィジルに眠る翼」進行中に開放されます。
ストーンヴィジル攻略まとめ
2回目以降の簡易攻略メモです。
- 小部屋に立ち寄らず通路を進む
- 1ボス:ボスが動いたら一緒に動いて後ろ辺りにつける→その後すぐタンクへの攻撃が来るのでタンクはほかのメンバーと重ならない位置へ
- 2ボス:タイフーンの竜巻に注意。竜巻が動き出したのを見てから交互に避ける。
- 3ボス:飛びあがったら現れる白い直線状の範囲攻撃に注意。
1ボスまでのルート
小部屋には立ち寄らず、通路を進みます。
中央の騎兵詰所を通って北を目指すと1ボスにたどり着く形です。
ドラゴンのブレス
騎兵詰所前の通路に上からドラゴンが突然現れ、ブレスを吐く演出があります。
このドラゴンはこの後去っていくので気にせず進みましょう。
ただしほとんどの場合、先頭を走っていた人以外はブレスによってダメージを受けます。
その直後にほかの雑魚と戦闘になることが多いので、ヒーラーは一応全体回復をしておくと安心です。
この後も何度か同じ演出が入ります。
1ボス「チョドーユドー」
しばらく戦っていると、チョドーユドーがふいに動き始めます。
そのあと左右・後ろ、どちらかに行くのですぐ一緒について行き、側面・後ろ辺りにいるようにしましょう。
移動したらスイングという前方に向けた攻撃を使用して来ます。移動せず前に立っているとダメージを受けるので、必ずボスと一緒に動きましょう。
タンクは立ち位置に注意
スイングのあと、チョドーユドーはすぐヘイトを取っている人(タンク)の方を向きます。
その後、前方へ詠唱が短い大ダメージ技フレイムブレス、またはもう一度スイングを放ってくるか、どちらかの動きをします。
なのでスイングを避ける際は、ほかのPTメンバーと重ならない位置に行きましょう。左右どちらかに行った場合、だいたいはタンクが上方向、ほかが下方向に分かれます。
フレイムブレスはタンクが受けても結構痛い技です。ほかが受けると戦闘不能に繋がりかねません。
2ボスまでのルート
1ボスの部屋を出たらT字路を左に進みます。右には宝箱がありますが、マルチでは立ち寄らないようにするのが基本です。
ドラゴンエイビスに注意
2ボスまでの道中にはドラゴンエイビスが巡回しています。ほかの雑魚と戦っているといきなりやってくることもあるので注意しましょう。
スプライト出現
右側が外になっている通路には突然アイススプライトが3体わいてきます。タンク以外のメンバーは先行しないよう注意が必要です。
2ボス「コシュチェイ」
コンテンツサポーターの導入により、以前とはやり方が変わっています。
コシュチェイは主に
- タンクに向けた大ダメージ技スパイクテール
- ほかのメンバーに向けた円形範囲攻撃ソニックストーム
などを使用して来ます。ソニックストームは範囲が見えたら避ければいいだけです。
タイフーンに注意
コシュチェイは中央へ移動したあと、タイフーンという技を使用します。
その直後、崖に面したところから竜巻が発生し、少しすると手前に向けて動き出すので注意が必要です。タイフーンの動きにはパターンが3つほどあります。
パターン1
竜巻は最初3つだけ発生するため、どこか1カ所に安全なところがあります。タンクはそちらへボスを誘導しましょう。
パターン2
3つだけ発生したあと、次からは4つ竜巻が発生します。このあとどんな動きをするかはランダムなので、竜巻の動き出しをしっかりと見ておきましょう。
パターンの1つは2つの隣り合った竜巻が一緒に動き出すというものです。こちらは先に動き出した竜巻を避けて、それが去ったらその場所に移動すると回避できます。
パターン3
崖側を正面にとらえて左から1234とします。1と3の竜巻が最初に動き出し、2と4が次に動き出すというパターンです。
最初は1と3の間や4の前などに移動して回避し、次は1のあった場所や2と4の間で回避します。竜巻と竜巻の間にいて避ける形になるので、範囲に入ってしまわないよう注意しましょう。
少しでも竜巻の範囲に入ると吹きあがってダメージを受けます。運が悪いとそのまま逃げられず、竜巻に巻き込まれ続けて戦闘不能となる可能性もあります。
3ボスまでのルート
- 2ボスを倒したら引き返して階段を下りる
- 右へ曲がるとドラゴンエイビス×2がいるので倒して先へ進む
- 右側が外になっている通路にはアイススプライト×3が南と北に出現
- ボス手前の部屋は敵が多めなので注意
- 補助塔格納庫ゲートを調べて開ける
- 先へ進むと3ボス戦
このあとは道なりなので、3ボスまではすぐにたどり着けます。途中の防御指揮室には宝箱がありますが、マルチでは入らないのが基本です。
3ボス「イスケビンド」
- ライムリリース:全体攻撃
- シード・オブ・アイス:タンク以外へ向けて円形範囲攻撃
イスケビンドはタンク以外へもヘイトを無視した攻撃や避けられない全体攻撃を仕掛けて来ます。ヒーラーは全体回復もまめに使用しましょう。また、前方へ向けて詠唱の短いアイスブレスも使用するので、タンク以外は前に立たないように注意が必要です。
飛びあがったら床に注意
しばらく戦っていると、ボスが飛び上がってどこかに行ってしまいます。
その後、少しすると地面のいずれかの場所を広い範囲で覆う攻撃(カータライズ)が来るので注意が必要です。
この攻撃がどこに来るのかはランダムになっています。上下左右中央どこからでも来る可能性はあるので避けやすい位置にいましょう。
逃げやすい場所
どこから来ても比較的避けやすいのは十字路の角辺りです。
最初は1回だけやってきたあと下りてきますが、次からは2回3回と回数が増えます。
全員に投下攻撃
後半になると、飛びあがった後に床範囲ではなく、全員をめがけて攻撃を投下して来ます。自身の周囲に円形の予兆範囲ができたら、ほかのPTメンバーと重ならない位置に移動しましょう。この攻撃は2回連続で来ます。
特にコンテンツサポーターでNPCと行く場合は注意が必要です。ここでNPCに近寄ってしまうと彼らに攻撃が当たってしまいます。
ここのボス戦ではNPCが上手く攻撃を避けきれず、戦闘不能になることが度々あるので注意しましょう。
投下攻撃が終わったあとはカータライズを連続で仕掛けて来ます。下りてきたらリミットブレイクをするなどして、次に飛ぶ前に一気に倒してしまうのも手です。